に投稿

帯締め作成体験を開催

このたび昇苑くみひも宇治本店にて、令和6年12月1日(日曜日)に帯締め製作体験会を開催いたします。
伝統の技を学び、美しいくみひもを作り上げる特別な機会です。今回の体験では、50年以上続く「昇苑くみひも組紐教室」で現在の講師を務める伝統工芸士が丁寧に皆様をサポートいたします。初めての方でも安心してご参加いただけます。
今回、皆様に体験していただく帯締めの組み方は、弊社でも人気のある帯締めの一つで「花みずき」と呼んでいる組み方になります。角台と呼ばれる組台を使用して組み上げられるこちらの組紐は、8玉のシンプルな構造ながらも糸のバランスや手順などが上手に工夫されています。組み上げていく中で現れるかわいいお花の柄と木玉の奏でるリズムに心が癒されることと思います。

また帯締めの製作後は弊社店舗に併設しているカフェ(抹茶ロースタリー)で、お茶とお菓子をご用意しております。お茶の香りに包まれる宇治の町で、ぜひこの機会に特別な時間をお過ごしいただけましたら幸いです。

「体験内容の詳細」

  • 月日: 令和6年12月1日(日曜日)
  • 時間:午後1時~午後4時 (約3時間)
  • 場所: 昇苑くみひも宇治本店
  • 住所:京都府宇治市宇治妙楽146番地の2
  • 料金: 13,200円(税込)体験後のお茶とお菓子付き
  • 人数: 5名様(先着順)
  • 電話:0774-66-3535(営業時間 10時~17時)
  • メールアドレス:shop@showen.co.jp
  • 申込期限:満席になりましたので、締め切りいたしました。
    ※先着順のため、満席になりましたら申込期限前に締め切らせていただきます。

今回の組紐体験では、弊社の色見本帳から好きなお色をお選びいただけます。色の組合せを弊社職人に「おまかせ」という方は、上記料金から1,100円お値引きいたします。「おまかせ」を選択される場合、ご希望の色味をご連絡いただけましたら幸いです〔例:「青っぽい色味がいい」「黄色っぽい色味がいい」など。

お申込みは、上記メールアドレスへご連絡いただくか、お電話にて承ります。以下にお申込みの際必要な確認事項をまとめております。メールでお申込みの方は【お申込み時の必要情報】に沿ってご連絡いただけましたら幸いです。

【お申込み時の必要情報】

  • お名前
  • ご住所
  • お電話番号
  • お花の色:〔  〕番
  • 地色:  〔  〕番
  • おまかせ (ご希望の色味:          )※おまかせをご希望の方のみ

下記WEBショップの色見本ページを参考にしていただいて「お花の色」と「地色」

※ご注意
画面を通して見た糸色と実物の糸色では若干違いがございます。実際の糸の色をご覧いただいてお色を選ばれたい方は、WEBショップにございます「本絹 色見本帳」をお買い求めください。

「くみひもギャラリー手組帯締め」にいろいろな組紐の写真が掲載されております。配色の参考にご活用ください。今回の作品は「角台」「花みずき」をお選びいただければご覧いただけます。

当日、道具など準備は当方でいたします。特にご準備いただくものはございません。組まれた帯締めは、160cm(房含まず)に房付けなどして仕上げて後日お渡しいたします。郵送、または昇苑くみひも宇治本店で受取りをお選びください。万が一組み終わらなかった場合、残りの長さを組み上げた後仕上げてお渡しいたします。

に投稿

夏季休業について

毎度、昇苑くみひもをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、本社事務所・工場を下記の日程で休業いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【ウェブショップの発送業務】
8月13日~8月15日までの期間中は発送業務を行いません。該当の期間中にご注文いただいた商品は、8月16日以降に順次発送いたします。
今現在、お届けに時間がかかっている商品については、商品ページにて納期の目安をご案内しております。ご了承ください。
ご注文は、随時受け付けております。

【宇治本店】
通常通り営業いたします。10:00~17:00

【手組み体験】
夏季休業の期間中、1回の受付人数を2名までに変更いたします。
手組み体験のご予約は、「手組み体験」のページをご覧ください。

【SHOWEN高台寺店】
営業予定です。
最新の情報は、kyoto-souvenir.co.jpのページで、「SHOWEN・てんてんてん高台寺店」の情報をご確認ください。
電話番号:075-744-0214

【本社事務所・工場】
休業日:8月13日(火)~8月15日(木)

に投稿

営業時間変更と発送業務休止のお知らせ

いつも、昇苑くみひもをご利用いただき誠にありがとうございます。
6月5日(水)は、弊社の近くにございます縣神社のお祭り「あがた祭り」開催のため、本社事務所・工場・宇治本店の営業時間を短縮いたします。
お祭りの当日は、交通規制が実施され、ご来訪が大変困難となります。また、各運送会社の配達・集荷が止まりますので、弊社の荷受け・出荷業務もできない状況となります。
皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【6月5日(水)営業時間】
本社事務所・工場 9:00~15:00
宇治本店     10:00~15:00

あがた祭りの交通規制に関しては、宇治市のホームページにてご確認ください。


6月6日より通常営業いたします。

に投稿

源氏物語セミナーのお知らせ

昇苑くみひもは「宇治十帖」に特化する源氏物語セミナーシリーズ(全3回)の第2回目を5月25日(土)に、昇苑くみひも宇治本店の離れで経営するカフェ「抹茶ロースタリー」で開きます。

巻47 総角
巻51 浮舟

画像は「源氏絵鑑帖」(左:巻47総角、右:巻51浮舟)共に宇治市源氏物語ミュージアム提供

第1回目(4月20日開催済み)では、平安時代の宇治の立地、当時の宇治川の様子、物語の舞台となった主人公らの別荘(現在の平等院、宇治上神社・宇治神社)を解説しました。

今回は「恋のトライアングル」と題し、光源氏の子孫の二人の貴公子と三人の姫君が織りなす二種類の「三角関係」を取り上げます。光源氏を明石に追いやった政敵側に担がれた八宮、明石中宮が生んだ皇子匂宮、源氏の息子として育つが不義の子の薫、八宮の娘である大君・中君・浮舟が主人公です。宇治の自然や風土を背景に、どのような複雑な人間模様が描かれているかを明らかにすることを通して「源氏物語」のもつ人間探求の深さ、自然描写と心理描写のすばらしさを浮き彫りにします。また、その物語の中で、現在の宇治の地にある宇治川や橘島・塔の島、その東にある宇治上神社・宇治神社・三室戸寺、西にある平等院などが、どのように「宇治十帖物語」の恋の展開の中に生かされているかにも触れていきます。

6月15日開催予定第3回目では、恋の板挟みに悩んで宇治川に入水した浮舟のその後の生き様を追っていきます。平安時代の文学作品としてはユニークな視点で描かれた女性像を通して解読します。また、この完結編の総括として紫式部が宇治の地を選び宇治十帖を書いた理由の核心にせまります。

講師は、60年近く「源氏物語」の教鞭をとってきた世羅 博昭氏(せら・ひろあき、鳴門教育大学・四国大学名誉教授、教育学博士)。日本国内の高校、大学、海外での源氏物語講義の実績も厚く、直近では2020年から現在まで「宇治十帖セミナー」を毎月オンラインで米国在住者対象に行っています。現在、『大河ドラマ・光る君へ』をきっかけに宇治に熱い視線が注がれており、本セミナーは「宇治十帖」を読み解くためにカスタムメイドした内容で、「源氏物語」の古典教育で定評のある同氏の特別講演です。

全ての回で、世羅氏作成の詳細資料(10~20頁)を配布し、原文の一部も読み解きながら物語を鑑賞していきます。第2回目以降からの参加者でも、ご希望があれば、前回の資料とビデオ録画のリンクも提供します。本セミナーは、ロサンゼルス・カルチュラル・ニュース Cultural Newsと共催で、各セミナーは米国ロサンゼルスでリアルタイム配信します。また各セミナーでロースト抹茶ドリンクと創作スィーツも提供します。

「源氏物語・宇治十帖の世界」セミナー概要
第2回5月25日(土):13:30~15:30 「恋のトライアングル」
 •「宇治十帖」に見られる様々な「恋のトライアングル」(三角関係)
 •今も昔も変わらぬ愛の喜びと苦しみについて考える。
第3回6月15日(土);13:30~15:30 「新しい生き方を求めて」
 •宇治川に入水未遂した浮舟の波乱に富んだ生き方を追う。
 •紫式部が宇治の地を選んだ核心にせまる。
開催済:第1回4月20日(土)13:30~15:30
 •「源氏物語」と「宇治十帖」の概略の紹介
 •「宇治十帖」は、なぜ舞台を《宇治》にしたのかを探る

PDFフライヤー

【世羅 博昭氏について】
1940年10月、広島県生まれ。国立鳴門教育大学・四国大学名誉教授。博士(教育学)。源氏物語の普及をライフワークに高校、大学で教鞭をとる。海外ではニュージーランド・オークランドで「源氏物語を読む会」の講師を務める。米国ロサンゼルスでは、国際交流基金ロサンゼルス日本文化センター、カリフォルニア州立大学ノースリッジ校日本語コース、カリフォルニア大学サンタバーバラ校大学院で講演を行う。2020年7月から現在まで通算44回、オンライン・ズームでロサンゼルス・カルチュラル・ニュース主催の「源氏物語─宇治十帖物語を中心に─』の講師を務めている。高校生に古典を教えた実践研究をまとめた『「源氏物語」学習指導の探究』( 渓水社・1989年刊) は全国大学国語教育学会賞を受賞。この著書は宇治「源氏物語ミュージアム」図書室に収蔵されている。近著『高等学校における古典教育の創造的展開─ 単元の教材編成と指導法の開拓─ 』(溪水社・2023年刊、上下2巻・872頁)は日本初の高等学校における古典教育実践研究の大著。

共催: 昇苑くみひも・抹茶ロースタリー/ロサンゼルス・カルチュラル・ニュース
場所: 抹茶ロースタリー@中宇治 (宇治市宇治妙楽146番地)
参加者:先着20名様まで(2回、3回とも単独参加)
参加費:1回3,300円(税込、講義・資料代とロースト抹茶ドリンク/スィーツ)
お問合せ・申込:抹茶ロースタリー 0774- 34-1125、https://matcharoastery.com/products/list?category_id=30

【ロサンゼルス・カルチュラル・ニュース Cultural Newsについて】
広島県呉市出身の東繁春(ひがし・しげはる)氏によって1998年7月にロサンゼルスで創刊された月刊タブロイドの英字新聞。ロサンゼルスで体験できる日本文化イベントを英文で紹介している。購読者は、日系アメリカ人、一般アメリカ人、在米日本人と層が厚い。2020年のコロナ禍をきっかけに、月刊タブロイド紙からPDF版週刊ニュースレターに変換している。同時にウエッブサイト https://www.culturalnews.comとメール・マガジンで情報発信を行っている。

【昇苑くみひもについて】
地元・宇治で創業75年。糸の染色から紐の組み上げ、最終製品への加工まで一貫生産出来る体制を構築している。和装品に加えてジュエリー、アパレル、インテリアや建築、キャラクターやイベント用商品を提供、欧米のアクセサリーメーカーへの供給など海外進出を手掛ける。2023年、宇治本店の離れを改装しカフェ「抹茶ロースタリー」を開店した。会社情報:https://showen.co.jp、ECサイト:https://shop.showen.co.jp

【抹茶ロースタリーについて】
抹茶原料の碾茶を焙煎し石臼引きした「ロースト抹茶」のドリンクとスィーツの専門カフェ。2階建の「本館」と昇苑くみひもの坪庭に面した「離れ」(全52席)があり、句会、講習会など少人数の会合にスペースを提供している。事業情報・ECサイト:https://matcharoastery.com

に投稿

手組み教室「合同作品展」開催のお知らせ

このたび、昇苑くみひも宇治本店では、大阪で組紐作りを続けておられる「あかね組紐教室」「昇苑くみひも手組み教室」の合同作品展を下記の日程で開催いたします。
伝統の技術を学ぶそれぞれの教室の皆さんが作られた素晴らしい作品をご覧いただけるとともに、日本の伝統を身近にふれていただける機会となっております。
今回の展示会では、一部の作品を特別価格で販売しております。

和装に興味がある方はもちろん、日本の美しいものづくりに興味がある方は、ぜひ宇治のお店までお越しください。歴史ある宇治の町で皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。

あかね組紐教室の詳しいご案内は、こちらのページをご覧ください。

に投稿

一部商品の価格変更についてのお知らせ

拝啓 陽春の候、みなさまますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素より昇苑くみひもの商品にひとかたならぬ御愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、4月1日より一部商品につきまして価格改定をさせていただくこととなりました。
昨今、度重なる原材料の高騰、包材や物流、人材の確保などさまざまな面でコストの上昇が続いております。このような状況下でもあらゆる工夫を重ねながら製品価格の維持に努めてまいりましたが、現行の価格体系を維持することが大変困難な状況となってまいりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。

これからも伝統の技を大切にしながら、品質の維持および安定供給が可能な仕組みを構築してまいります。また、日頃よりご愛顧いただいている皆様にもより一層組紐の楽しさを共感していただけるよう、 社員一同新しい発想でのものづくりに邁進してまいります。 今後とも昇苑くみひもの製品に変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

に投稿

臨時休業のご案内

毎度、昇苑くみひもをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、社内研修のため下記日程で臨時休業いたします。皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【ウェブショップの発送業務】
通常通り営業いたします。

【宇治本店】
1月11日12:00より休業。
1月12日は通常通り営業いたします。

【SHOWEN高台寺店】
通常通り営業いたします。
状況により予告なしに休業する可能性があります。最新の情報は、kyoto-souvenir.co.jpのページで、「SHOWEN・てんてんてん高台寺店」の情報をご確認ください。
電話番号:075-744-0214

【本社事務所・工場】
1月11日12:00より休業。
1月12日は通常通り営業いたします。

に投稿

年末・年始の営業について

毎度、昇苑くみひもをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、年末年始の営業を下記のとおりとさせていただきます。

【ウェブショップの発送業務】
12月28日までのご注文は、年内に発送いたします。(手組教材・カスタムオーダー・在庫のない商品を除く)
発送休業日: 12月29日~1月3日
休業期間中のご注文は、1月4日より順次発送いたします。
ご注文は、随時受け付けております。

【宇治本店】
12月29日(金曜日)の営業時間は10:00~15:00
休業日:12月30日~1月3日

【手組み体験】
手組み体験のご予約・実施日に関しては、「手組み体験」のページをご覧ください。

【SHOWEN高台寺店】
営業の予定ですが、状況により予告なしに休業する可能性があります。(12月28日は休業です。)
最新の情報は、kyoto-souvenir.co.jpのページで、「SHOWEN・てんてんてん高台寺店」の情報をご確認ください。
電話番号:075-744-0214

【本社事務所・工場】
休業日: 12月29日~1月3日

に投稿

夏季休業について

毎度、昇苑くみひもをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、本社事務所・工場を下記の日程で休業いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【ウェブショップの発送業務】
8月11日~8月15日までの期間中は発送業務を行いません。該当の期間中にご注文いただいた商品は、8月16日以降に順次発送いたします。
今現在、お届けに時間がかかっている商品については、商品ページにて納期の目安をご案内しております。ご了承ください。
ご注文は、随時受け付けております。

【宇治本店】
通常通り営業いたします。10:00~17:00

【手組み体験】
通常通り実施いたします。
手組み体験のご予約は、「手組み体験」のページをご覧ください。

【SHOWEN高台寺店】
営業予定ですが、状況により予告なしに休業する場合があります。
最新の情報は、kyoto-souvenir.co.jpのページで、「SHOWEN・てんてんてん高台寺店」の情報をご確認ください。
電話番号:075-744-0214

【本社事務所・工場】
休業日:8月11日(金)~8月15日(火)